フランシス・べーコン

21 - 36 ( 36 件中 )  [ ←前 / 1 2 / ]

[PR]

忍耐というのは集結された根気である。

フランシスーべーコン 「随筆集」


悪賢い人は勉強を軽蔑し、単純な人は勉強を称賛し、賢い人は勉強を利用する。

フランシス・べーコン 「随筆集」


愛することと、賢くなることとは不可能だ。

フランシス・べーコン 「随筆集」


時間を全然消費しなければ、年において若くとも、時間においては老いていることもありうる。

フランシス・べーコン 「随筆集」


歴史は人間を賢明にし、詩は多才あるものに、数学は鋭敏にし、自然哲学は深遠にし、倫理学は重厚ならしめ、論理学と修辞学は議論に秀でさせる。

フランシス・べーコン 「随筆集」


真の友を持てないのは、まったく惨めな孤独である。友人がなければ世界は荒野にすぎない。

フランシス・べーコン 「随筆集」


租税を過大に課せられた国民は大帝国なるに適さない。

フランシス・べーコン 「随筆集」


空威張りする人間は賢者に軽蔑され、愚者に感嘆され、寄生的人間にたてまつられ、彼ら自身の高慢心の奴隷となる。

フランシス・べーコン 「随筆集」


結婚する男は七年も老いたと思うであろう。

フランシス・べーコン 「随筆集」


結婚のための愛は人間をつくるが、友情の愛は人間を完成する。

フランシス・べーコン 「愛について」


虚偽を加味することは、金銀貨の混合物のように、金属をより実用に役立たせるかもしれないが、その質を低下させる。

フランシス・べーコン 「随筆集」


裁判官としての職務は、法律を解明することに存し、法律を制定することではない。

フランシス・べーコン 「随筆集」


迷信の首魁は民衆である。すべて迷信においては、賢者たちが愚者どもに追随する。そして正常の場合とは反対に、まず実行があって、あとから理論がこれに当てはめられる。

フランシス・ベーコン 「随筆集」


金はこやしのようなもので、散布しない場合は役に立たない。

フランシス・べーコン 「随筆集」


金はよい召使いだが、場合によっては悪い主人でもある。

フランシス・べーコン 「随筆集」


高位にある人間は三重に下僕である。すなわち、君主または国家の下僕でおり、名声の下僕であり、仕事の下僕である。

フランシス・べーコン 「随筆集」


21 - 36 ( 36 件中 )  [ ←前 / 1 2 / ]

[PR]
偉人 人生
生活 家庭 人間 人間関係
感情 理性 性格・態度 学問
政治 経済・経営 国家 社会
道徳 宗教 自然 職業

このページの先頭へ